· 

味噌汁はスーパーフード!夏の熱中症対策に。

こんにちは。並木町歯科です!

 

 毎日暑い日が続きますが、皆さん体調はいかがでしょうか?

夏に注意したいのが「熱中症」というのは皆さん意識されていると思います。

水分補給はもちろん大切ですが、それだけでは不十分な場合があります。

そんな時におすすめなのが、味噌汁です。

 

 味噌汁には水分だけでなく、汗と一緒に失われる塩分やミネラルが自然な形で含まれています。

特に暑い時期は水をたくさん飲んでも、塩分が不足して体調を崩してしまうことがありますが、味噌汁はそれをバランスよく補ってくれます。

 

豆腐、わかめ、野菜などの具材を加えることで栄養価がさらにアップし、まさに【和のスーパーフード】ですね!

 

 さらに味噌は発酵食品でもあり、腸内環境を整える力があることもわかっています。

腸の健康は全身の免疫や代謝に関わり、口腔内の健康にも良い影響を与えるといわれています。

夏バテで食欲がないときにも、味噌汁なら摂りやすいのではないでしょうか?

 

 また、しっかり噛める具材を入れた味噌汁は、咀嚼回数を増やし、顎や歯への適度な刺激にもなります。

 

暑いと冷たいものばかり選びがちですが、噛む回数が減ると、唾液の分泌量が減り、虫歯や歯周病のリスクも高まりますので、味噌汁は歯とお口の健康に役立つ食事といえます。

 

 暑さが厳しい日々が続きますが、日常の食事に味噌汁を取り入れてみてはいかがでしょうか。