· 

月に移住したとて歯が命!?

こんにちは。並木町歯科です!

 

 いつもご来院ありがとうございます。今日はちょっと未来のお話をしてみましょう。題して「もしも月に引っ越すことになったら、あなたの歯は大丈夫?」です!

 

 「月?映画の話じゃないの?」と思ったあなた、そうなんです。現実にはまだ遠い未来の話ですよね。でも、NASAや世界の宇宙機関は真剣に月面基地や移住計画を研究しているんですよ。そこで意外と注目されているのが「歯と骨の健康」なんです。私も最近、日本歯科新聞を読んで知りました。

 

 地球の重力に慣れた私たちの骨は、毎日ちゃんと【重力トレーニング】を受けてます。ですが、月の重力は地球の6分の1。骨にかかる負荷がグッと減っちゃうんですね。すると骨が弱くなりやすい…宇宙飛行士の骨密度が減ったという話は聞いたことありませんか?これ、顎の骨も同じで、歯を支える骨が弱くなると大変なんです…

 

 そして気になる「宇宙食」の話。月に行ったら何を食べるのか、気になりませんか?

 

宇宙食は栄養満点ですが、味や食感は地球の食事と違って結構特別らしいのです。まだ食べたことがないので、ネットの情報になってしまいすが、フリーズドライやゼリー、ペースト状のもの、クッキーやナッツなど、様々な種類があります。

 

 噛む力が弱くなると「食べる楽しみ」が半減してしまいますよね。噛む力は歯と顎の健康あってこそです。だから、月面に行っても健康な歯と骨が必須なんです。

 

 月に行く予定がなくても、地球での健康、お口の健康が未来の宇宙生活を支える第一歩になるんですよ(笑)

 

 最後に…。もし月面で「歯が痛い!」なんてことになったら、たぶん地球に帰るまで待たなきゃいけないとおもいます。だからこそ、地球でしっかり歯のケアをしておきましょうね!(笑)

 

 さて、今日はちょっと現実離れした話でしたが、これからも定期検診でお口の健康を守っていきましょう!

 

 将来的に歯科医院で、月の話の続きや宇宙食の話もできたら楽しいですね。

それでは、またお会いできるのをスタッフ一同、楽しみにしています!

 

 最後までご覧いただき、ありがとうございます。