
こんにちは。並木町歯科です!
最近、ドラッグストアなどで「ホワイトニング歯磨き粉」をよく見かけるようになりました。「これを使えば歯が白くなるのかな?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
こういった市販のホワイトニング歯磨き粉は、歯そのものを白くしてくれるものではないんですよ。
ホワイトニング歯磨き粉の主な役割は、コーヒーや紅茶、ワイン、たばこなどによって歯の表面に付いた「ステイン」と呼ばれる着色汚れを落とすこと。
歯を白くするのではなく、汚れを落として本来の歯の色に近づけてくれる、というイメージです!
使い続けることで「なんとなく白くなった気がする」と感じるのは、着色が落ちて自然な明るさに戻っているからなんです。
ホワイトニング歯磨き粉には、注意が必要な点もあります。中には、汚れをしっかり落とすために研磨剤が多く含まれているものもあり、毎日使い続けることで歯の表面を傷つけてしまうこともあるんです。歯の表面がザラザラになると、逆に汚れがつきやすくなったり、知覚過敏の原因になることもあるので、注意しましょう。
「もっと歯を白くしたい!」という場合には、歯科医院で行うホワイトニングがおすすめです。
医院で行うもの
◯オフィスホワイトニング
ご自宅で行うもの
◯ホームホワイトニング
があり、どちらも専用の薬剤を使って、歯の内側から色素を分解して、歯そのものを白くすることができます。
ホワイトニング歯磨き粉や、歯科医院で行うホワイトニングはそれぞれ注意点があるので、分からないことがあれば歯科医師や歯科衛生士に聞いてくださいね!