
こんにちは。並木町歯科です!
世間ではゴールデンウィークですね!
皆様、お出かけしたり、食事へ行ったり、楽しく過ごされていますか?
今日は、アナフィラキシー症状を緩和してくれるエピペンについてお話します。
並木町歯科ではエピペンを常備開始しました。エピペンとは、アナフィラキシー症状(重度のアレルギー症状)があらわれた時に使用するアドレナリン注射液自己注射キッ ト製剤のことで、医師の治療を受けるまでの間の症状の進行を一時的に緩和しショックを防ぐた めの補助治療剤です。
アナフィラキシーにはさまざまな症状がみられ、 症状が急激に変化し、場合によっては、初めの症状があらわれてから数分後に【アナフィラキシー・ショック】と呼ばれる、血圧が低下し意識障害などのショック症状を引き起こし、命にかかわる状態になってしまうこともあるため十分な注意が必要です。
特に薬剤によるアナフィラキシーショックでは、心肺停止までの時間が非常に短いケースが多く、平均5分程度とされています。
歯科麻酔によるアナフィラキシーショックの発生確率はとてもまれで、数万人に1人程度とされています。
未だ、そのような事態に遭遇したことはありませんが、万が一の事態に備え、職種を問わず、各自学ぶことにしています。
※写真がエピペンと呼ばれるアナフィラキシー補助治療剤です。
左側二本は練習用でトレーナーで、針や薬剤は入っていません。
練習で実際のエピペンを打つことはできないので、こちらのトレーナーが役に立ちます。